《活動報告》2023年5月28日(日) 登山道整備

今年度2回目となる、5月の活動を実施しました。

 

 

 

 

 

5月は、33名のチーム鋸山の皆さんにお集まりいただき、一緒に活動を行いました。

ご参加ご協力いただきました皆様、今月も、ありがとうございました!

今月は、

①倒木薪づくり

②エリアごと3チーム(A登山道入り口 B車力道入り口 C車力道)に分かれシャベル&くま手を使った整備

を実施しました。実施した内容をまとめましたので、ぜひご覧ください。

①倒木薪づくりチーム

復興PJ、今年度より、倒木を活用した、薪づくりスタートしました!

今回も、近隣の事業者さんに活用していただく、薪づくりを行いました。売り上げは全て、登山道整備に関わる整備費活動費に充てられます。

 

薪割はみな、ほぼ初めての方ばかり。経験者の方から教えてもらいながら、皆、薪割スタートです。

最初はなかなか慣れないのですが、慣れてくると、皆プロ並みにカンカン割ってつくっていきます。

作業を終えた他のチームからも、応援が入り、皆で薪割です。多くの薪ができました!

薪割チームの皆さん、ご参加、ご協力ありがとうございました。

 

こちらの薪をご使用いただきたい方いらっしゃいましたら、鋸山復興PJまでご連絡ください。

(volunteer@nokogiriyama.jp)

シャベル&くま手を使った登山道整備

A登山道入り口

イノシシや大雨大風で荒れ果てた登山道入り口の道路の整備を行いました。

日に日に土砂が崩れ道幅が狭まっており、皆でシャベル、一輪車を使って、泥や落ち葉、雑木や落石を取り除き、道を整備しました。

 

 

 

 

皆さんの息の合った連携で、あっという間にきれいに!

整備車両や緊急車両が通る、登山道までの唯一の道路です。

道幅がだいぶ広くなり、車両も歩行者も、通りやすい歩道になりました。

暑い中、大変な作業だったと思いますが、ご参加ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

 

B車力道入り口

荒れてしまった入り口の整備を進めました。この日は、水の通り道、の整備も行いました。

 

 

 

 

 

たまりにたまった、土や泥、葉っぱ取り除いていきます。

 

 

登山道入り口がキレイになり、とても明るくなりました。

こちらのエリアも、泥の搔き出しなど、ハードな整備でしたが、息の合った連携で、みるみるきれいになりました。皆さん、ありがとうございました。

C車力道 

くま手とゴミ袋をもって山に上がり、登山道をきれいにするくま手ハイクです。

悪天候が続き、通常よりも荒れており、人の手が入ることにより、とてもきれいになります。

暑い中、皆、熱心に整備を進めてくださり、庭園のようなきれいになりましたね!

 

 

平地での作業ではないため、大変な作業です。

今回も、ご参加いただき、ありがとうございました!

 

 

作業後の、集合写真です♪合言葉は「鋸山が大好き」!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《次回活動告知》 鋸山復興PJ活動日は、秋口まで未定となります。


 

~2022鋸山復興PJ公式ユニフォームも受付販売中~

https://suzuri.jp/Nokogiriyam

Follow me!