《活動報告》2024年5月19日(日) 登山道整備

3月のツタはがし&カンカラ拾い以来の開催となりました、5月19日活動の報告です。くま手ハイクは1月ぶりの開催となり、風や雨で荒れた鋸山登山道の整備を行いました。

5月は、26名のチーム鋸山の皆さんにお集まりいただき、共に鋸山整備活動を行いました。

今回もご参加ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!

今月の活動は、

①車力道 水の道整備

②登山道までの車道整備 (分岐A-分岐B区間)

③猫丁場からくま手ハイク

3班に別れて実施しました。

当日の天気は曇りですが、動くと汗ばむ気候です。8:30から朝礼スタート。

翌日メキシコに旅立つおいも屋さんの登場や、秋田から参加してくださったメンバー、つい先日開催されたFuji100マイルを完走したアスリート、今月も愉快な仲間たちと共に活動ができました。

また、当日の活動でヒル被害が心配されていましたが、万全対策で、ヒルの被害はありませんでした。

①車力道 水の道整備

こちらのチームの活動は、登山道脇にある小川の整備。

2019年の台風被災以来、鋸山は倒木被害、土砂崩れにより水の流れが変わり、大雨が降った後などに登山道に雨水が流れ出し、登山道を削るといった被害が出ています。

梅雨時期に入り雨量が増す前に、雨水が通る水の道を整備し、登山道を守る整備を行いました。

小川の落ちてきた石や雑木、枝、葉っぱを取り除いて雨水が通る道を整えていきます。

皆でもくもくと作業に当たり、みるみるうちに水の道が整備されていきます。

 

短時間で、きれいな鋸山の小川を復活させることができました!

これで当分、登山道が水により削られ浸食されることはないでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業が早めに終わったとのことで、こちらのチームはくま手ハイクも進めてくださいました。

入り口がこざっぱり!ヒル被害をを防ぎます。

水の道チームの皆さん、ありがとうございました!

 

②登山道までの車道整備 (分岐A-分岐B区間)

 

こちらのチームの皆さんは、分岐A-Bの車道の整備です。

緊急車両なども入る限られた鋸山の車道となっており、経年の雨風の影響で土砂が落ち、道幅が非常に狭くなってしまっており、土砂や倒木などを撤去する活動に当たりました。

 

土砂を中心に取り除き、整備していきます。

 

約2時間ほどの活動、大変な重労働となりましたが、皆で力を合わせ、荒れ果てた鋸山登山道迄の入り口をきれいにしました!皆さん、今回もご協力、ありがとうございました!

 

③猫丁場からくま手ハイク

くま手ハイクは、今年の1月ぶりの開催となりました。登山道の落ち葉や雑木をきれいにしながら、ゴミを拾ったる、登山道の標識をふきふきしたり、きれいに整えていきます。今月は、山の中腹付近、猫丁場がらスタートです!

 

丁寧に丁寧に、登山道を磨き上げていきます。

 

 

今月も、山を愛するくま手ハイク隊の皆さん、ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《次回活動告知》 次回は、6月23日(日)を予定しております。7月-9月はお休みです。また、来月お会いしましょう♪

 


 

~2022鋸山復興PJ公式ユニフォームも受付販売中~

https://suzuri.jp/Nokogiriyam

Follow me!